VMware vSphere: Install, Configure, Manage [V7]
VMware vSphere: Install, Configure, Manage [V7]
コース概要
このコースは、VMware vSphere: Install, Configure, Manage
[V7]に対応したコースです。
VCP 認定資格の取得を目指される方で、VCP-DCV 2021( VMware Certified
Professional – Data Center Virtualization
2021)資格取得を目指される方の推奨コースです。
この 5 日間コースでは、VMware ESXi™ 7 と VMware vCenter Server® 7 で構成される
VMware vSphere® 7 のインストール、構成、および管理について学習します。
このコースを受講すると、あらゆる規模の企業の vSphere
インフラストラクチャを管理できるようになります。
このコースは、Software-Defined Data Center で使用されるほかの VMware
テクノロジーの大半を理解するための基礎となります。
※VCP-DCV 2021を新規取得する場合、以下の試験の合格が必要です。
・Professional vSphere 7.0 Exam 2021
詳しくは以下のVMwareサイトをご確認ください。
https://www.vmware.com/jp/education-services/certification.html
講義コンテンツとLabから構成されるこのコースを受講完了し、アセスメントテストに合格することによりVCP受験要件を満たします。受講可能期間は30日間。期間内はご自身のペースで繰り返し学習可能です。
また、本バージョンより完全にローカライズされ、日本人講師による日本語のレクチャーを受講可能です。
コースカリキュラム
- コースについて
- 概要およびコースの流れ
- コースの目標
- vSphere と Software-Defined Data Center の概要
- 基本的な仮想化の概念について理解する
-
Software-Defined Data Center およびクラウドインフラストラクチャでの
vSphere の活用方法について理解する -
vSphere と
CPU、メモリ、ネットワーク、およびストレージとの通信方法について理解する -
vCenter Server システムと ESXi ホストにアクセスするためのユーザー
インターフェイス - ESXi ホストのアーキテクチャについて理解する
- DCUI を操作して ESXi ホストを設定する
- ESXi ホストのユーザー アカウントに関するベストプラクティス
- ESXi ホストをインストールする
- VMware Host Client™ を使用した ESXi ホストの設定の構成
-
VMware Skyline を使用して vSphere
環境をプロアクティブに管理する方法について理解する - 仮想マシン
- 仮想マシンを作成し、プロビジョニングする
- VMware Tools™ の重要性
- VMware Tools をインストールする
- 仮想マシンを構成するファイルについて理解する
- 仮想マシンのコンポーネントを確認する
- 仮想マシンでサポートされる仮想デバイス
- コンテナのメリットとユースケースを理解する
- コンテナ システムの構成を確認する
- vCenter Server
- vCenter Server のアーキテクチャ
- ESXi ホストと vCenter Server の通信の仕組み
- vCenter Server Appliance を展開、構成する
- vSphere Client を使用した vCenter Serverインベントリの管理
- vCenter Server へのデータセンター、組織オブジェクト、ホストの追加
-
ロールと権限を使用した、ユーザーによる vCenter Server
インベントリのオブジェクトへのアクセスの有効化 - vCenter Server Appliance のバックアップ
- vCenter Server のタスク、イベント、アプライアンスの健全性の監視
-
VMware vCenter Server® High Availability を使用した vCenter Server
Appliance の保護 - 仮想ネットワークの設定および管理
- 標準スイッチの作成および管理
- 仮想スイッチの接続タイプ
- 仮想スイッチのセキュリティ、トラフィックシェーピング、ロードバランシングの各ポリシーの設定
- vSphere の分散スイッチと標準スイッチの比較
- 仮想ストレージの設定および管理
- ストレージ プロトコルとストレージ デバイスの種類
- iSCSI、NFS、およびファイバー チャネル ストレージを使用した ESXi ホスト
- VMFS データストアと NFS データストアの作成および管理
- iSCSI、NFS、ファイバー チャネル ストレージでのマルチパスの仕組み
- VMware vSAN™ を構成するコンポーネント
- 仮想マシンの管理
- テンプレートおよびクローン作成を使用した新規仮想マシンの展開
- 仮想マシンの変更と管理
-
コンテンツ
ライブラリを作成し、ライブラリのテンプレートから仮想マシンを展開する - カスタマイズ仕様ファイルを使用した新規仮想マシンのカスタマイズ
- vSphere vMotion および vSphere Storage vMotionによる移行
- Enhanced vMotion Compatibility の機能
- 仮想マシンのスナップショットの作成と管理
- VMware vSphere® Replication™ の特長と機能
- VMware vSphere® Storage APIs – Data Protectionのメリット
- リソースの管理および監視
- 仮想環境での CPU とメモリの概念
- リソースのオーバーコミットとは
- CPU とメモリの使用率の最適化
- さまざまなツールを使用したリソース使用率の監視
- アラームの作成と、アラームの使用による特定の状況やイベントの報告
- vSphere クラスタ
- vSphere DRS クラスタの機能について理解する
- vSphere DRS クラスタの作成
- vSphere クラスタ構成の監視
- vSphere 環境の可用性を高めるためのオプション
- vSphere HA アーキテクチャ
- vSphere HA クラスタの設定と管理
- VMware vSphere® Fault Tolerance の特長と機能
- vSphere® クラスタ サービスの機能について理解する
- vSphere のライフサイクル管理
- vCenter Server Update Planner の重要性
- VMware vSphere® Lifecycle Manager™ の仕組み
- ベースラインを使用して ESXi ホストをアップデートする方法
- クラスタ イメージを使用した ESXi ホストの適合性の検証
- VMware Tools および仮想マシン ハードウェアのアップグレード方法
- VMware vSphere® Lifecycle Manager™ とVMware vSAN™ の統合について理解する
注意事項(必ずお読みください)
オンデマンドコースご購入の方
◆ご利用期間について
・本コースは、コースの都合上、先払いにて対応させて頂いております。ご入金確認後の手配となりますため、確認から8営業日程度、納品までお時間を頂戴しております。
・納品はバウチャー番号にて実施させて頂きます。納品後、ご自身でアクティベーションして頂くことでコース受講開始となります。
・受講可能期間は、アクティベーションした時点から30日間となります。
・納品したバウチャー番号には使用期限がございます(約1か月程度)期限内にアクティベーションし、コースを開始してください。
◆ご利用にあたって
・コースを受講する際は、予めVMware社が提供するMyLearnアカウントを作成する必要があります。
※MyLearnアカウント作成の方法はこちらを参照ください。
◆お申込みについて
・上記、お申込みボタンよりお進みいただき、必要事項をご入力ください。
◆お申込み内容の変更・取消について
・商品発送後のお申込み内容の変更・取消はできません。
・購入されたバウチャーの返品、交換、転売はできません。
◆オンデマンドコースに関するお問い合わせ先について
・オンデマンドコース受講の際のトラブルなどのお問い合わせはVMware社での対応となります。
詳しくは、ご購入の際にVMware社から送付されるメールをご覧ください。
クラスルームトレーニングをご購入の方
◆ご利用にあたって
・ご利用方法(受講日時の指定など)に関しては、ご購入後に弊社よりメールにてご連絡いたします。
◆お申込みについて
・上記、お申込みボタンよりお進みいただき、必要事項をご入力ください。
◆お申込み内容の変更・取消について
・商品発送後のお申込み内容の変更・取消はできません。
・購入されたバウチャーの返品、交換、転売はできません。
お問い合わせ先
お問い合わせの際は下記お問い合わせ窓口または、
こちらのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
※弊社問い合わせ窓口
Email : vmware@kura-lab.co.jp
平日(月~金曜日、10:00~17:00)
土日祝日はお休みです。